
433  2023年07月10日
クラウドファンディング開始のご挨拶こんにちは。ハーモニアス仙台です。コロナ前は、こども食堂の運営を行っておりました。そしてこの度、地域の小中学校や付属の支援学校の子ども達を集め、ダンスイベントを開催することになりました。ダンスの先生として大川原 里奈さんをお招きし、子ども達に…


1,589  2023年07月06日
「飾りつけ商店街を応援して仙台七夕まつりを盛り上げたい!!」 クラウドファンディングが開始中です。現在、ぞくぞくと全国の皆様から応援をいただいております。応援ありがとうございます。そして皆様からのあたたかい応援メッセージも頂戴しております。メッセージを1つ1つ拝読しプロジェク…


475  2023年07月04日
この度、京野代表の著書『奥州仙台領のおくの細道』が、スカイツリー9階ビル・郵政博物館で展示されました。河北新報「声の交差点」に京野代表の『月松島の風雅を発信したい』が掲載される。


430  2023年07月01日
7月の定例出前講座は7月1日多賀城市文化センターで開催された。多賀城は都市国家としての政庁としてみるとこれを支えたのが舟運であるとして、「多賀城舟運芭蕉路」、古道「奥の細道」、そして奥州仙台領の『おくの細道』第3節「多賀城編」について京野代表が解説。芭蕉の「奥の細道」を、郷土史…


459  2023年06月23日
農地運営のためのクラウドファンディング「地域住民の生存を守るために、安心・安全な食料を生産する農地を運営したい!」へご協力いただいた皆さまお世話になっております。フードバンク仙台です。この度は、私たちフードバンク仙台が行っている農地運営プロジェクトにご寄付をいただき誠にありが…




393  2023年06月20日
『出前講座』 ― 『おくの細道』の多賀城碑編演 題 : 国府多賀城成立の舟運と芭蕉路 古代舟運として平城京と多賀城が通じており、塩竃香津町、七ヶ浜湊浜が外港説として伝承がある。近年、「国府厨印」、大根明神「海底跡」、表浜「宮木土器」などから、七ヶ浜―砂押川舟運を有力説として発表…


385  2023年06月07日
皆様お世話になっております。フードバンク仙台です。今回もクラウドファンディングにご協力いただき誠にありがとうございます。今回は、5/27(土)に行った農作業について、報告させていただきます。4\22に種いもを植え、1ヶ月以上経ち、じゃがいもはスクスク育ち、畑は緑一面になりました…


692  2023年06月03日
本日は「おくの細道松島海道」の令和5年度の総会を多賀城市文化センターで開催。昨年度のフアンドでの「おくの細道奥州街道」ガイドテキスト出版事業、石巻芭蕉路現地公開講座、松島湾観月の会、などが承認。今年からコロナ前の事業に戻る諸計画案も承認され、先ずは実行のみ。その後の記念講演で、…


463  2023年05月31日
30日で今回やらせていただいたクラウドファンディングを終了させていただきました。結果的に42人の方にご支援いただき、目標額を上回る結果となりました。始めた当初は、「5万くらいいけば」「バナーも3つくらい来てくれれば」と思ってたのですが、気づけば10万を超えバナーも全て埋まるとい…


376  2023年05月26日


333  2023年05月26日


410  2023年05月26日
大変お待たせして申し訳ありません。 下記の4コースにご支援いただいたみなさまへ、リターンを発送しました。02. 印刷版「AfriMag」1冊お届けコース03. アフリカ現地で購入した絵はがき付きコース04. アフリカ現地で購入したビーズブレスレット付きコース05. スペシャリテ…


577  2023年05月24日
「 ストリートピアノスタンプラリー」「クラウドファンディング」への応援、ありがとうございました。皆様からの多大なるご支援とメッセージで、私たちは勇気と感動いただきました。イベントを安全に楽しく開催できたことは皆様のおかげと感謝しております。他県からおいでになった方が「仙台の方々…


404  2023年05月20日
ブログを見てくださいりありがとうございます淳斗です今回新聞に引き続き、東北放送nスタ宮城の取材を受けさせていただきました!!今回は減量中の姿など撮っていただき、自分の想いもちゃんと伝えられたと思います!23日に放送ですのでぜひ、ご覧ください!


401  2023年05月15日
ブログを見てくださりありがとうございます淳斗です!昨日の夜河北新報様の朝刊に当プロジェクトの記事を載せていただきました!カラーしかも意外と大きい記事でびっくりです笑今後も目標に向かって突き進みます!応援よろしくお願いします!!


373  2023年05月13日
ブログを見てくださりありがとうございます淳斗です現在21名の方にご支援していただき、もう少しで達成率が60%になるところまで来ました本当にありがとうございます!!あと残り17日ほどございます。来週は九州で大会に参戦して世界大会前の調整していきますので応援のほどよろしくお願いしま…


875  2023年05月07日
「ストピを探そう!〜まち歩きストリートピアノスタンプラリー〜」が始まってから多くの方にご来場いただいています。無事にイベントを継続することができ、大変嬉しく思います。お子様からご年配の方々、ピアノを弾いてみたい!という方から「誰かの演奏を聴きたくて足を運んだ」という方まで、様々…


497  2023年05月02日
皆様お世話になっております。フードバンク仙台です。今回もクラウドファンディングにご協力いただき誠にありがとうございます。終了まで定期的に、農地運営の報告等をさせていただきます。フードバンク仙台では、今年春から新しく農地運営を始めました。収穫した農作物は、これまでのように食料支援…


433  2023年04月30日
令和5年5月定例出前講座主催おくの細道松島海道代表京野英一E-mail: malkyo@wave.plala.or.jp会計(松島事務局)桜井勝かつ三み090-7072-4660事務局浅沼栄二080-6015-9563□開催日時:5月6日(第1土曜日)午前10時ー12時(館内…
