
764  2020年06月26日
この度はご支援いただきありがとうございます。募集終了が間近になってきましたので、改めて支援いただいた店舗の確認や、9月以降の食事券の受取方法等、以下ご確認いただきますようお願い致します。 ご記入した通信欄(支援した店舗)の確認「マイページ」の【[「支援したプロジェクト」(ここを…


1,400  2020年06月26日
震災前は鹿折唐桑駅のすぐ近くにあった「新富寿し」さん。 震災でお店がだめになってしまいましたが、 現在は、東新城にお店を構えて元気に営業をしております! 「新富寿し」さんというと、 震災後、同じ境遇の寿司店の方達と「流され寿司」という活動で 全国を回っておられました。 全国各…


1,197  2020年06月26日
この度はご支援いただきありがとうございます。募集終了が間近になってきましたので、改めて支援いただいた店舗の確認や、9月以降の食事券の受取方法等、以下ご確認いただきますようお願い致します。 ご記入した通信欄(支援した店舗)の確認「マイページ」の【[「支援したプロジェクト」(ここを…


830  2020年06月26日
この度はご支援いただきありがとうございます。募集終了が間近になってきましたので、改めて支援いただいた店舗の確認や、9月以降の食事券の受取方法等、以下ご確認いただきますようお願い致します。 ご記入した通信欄(支援した店舗)の確認「マイページ」の【[「支援したプロジェクト」(ここを…


1,643  2020年06月26日
震災後、南町にあった気仙沼横丁復興屋台村にて営業をされてましたが、 屋台村閉鎖後、同じ南町の現在地で営業を再開されてます! お店「たすく」の由来は 気さくで明るい店主、祐子さんの祐の字を、 別の読み方をすると「たすく」と読めるので、 そこから店名にしたとおっしゃっていました。…


2,332  2020年06月26日
えぇー、、人生初の食レポです。 そんな私が是非紹介したいお店が気仙沼市階上地区にあるラーメン屋「麺楽」。 なんせ私、このお店の常連中の超常連なんです!! なので店長に聞くまでもなく紹介できますが、まずは店長からのおすすめを紹介します。 麺部門はやっぱり看板メニューの「手もみ味…


1,595  2020年06月24日
これまで共に歩んできてくださった支援者の皆さまに 改めてお礼をお伝えしたく、また限界に挑戦してきました。 おじさん達の本気を見てください。


1,509  2020年06月23日
[YOUTUBE:BGwt0n1rO-E] 男たちには、 負けられない闘いがある……。 クラウドファンディング 残り5日 愛する地域の愛するお店に 届けたい 500万円……!!!


1,418  2020年06月22日
気仙沼には、基幹産業である漁業・水産加工業で活躍している インドネシアからの技能実習生がいます。 今では建設業で復興工事でも活躍しています。 彼等の多くはイスラム教であり、ハラール(許された)料理を食べ、1日に5回のお祈りを行い、 気仙沼での課題は、お祈りの場そして安心して食…


1,217  2020年06月22日
気仙沼市田中前にある巴鮨。 大阪の専門学校で勉強して、東京で修行を積んで気仙沼へ戻ってきた二代目親方。 巴鮨の【巴】は親方の住む自宅の家紋。 三つ巴。 店内のカウンターや鉢にも家紋がちりばめられています(^-^) そして今日は…親方のお任せで頼んでみました♪ ・海鮮丼 ・上 …


953  2020年06月22日
焼き鳥大吉の木をふんだんに使った店内は 「明るくなんだか安心する」と言っていただいております。 毎日、丁寧に仕込みをした焼き鳥と 伝承のタレが自慢です。 達人認定の生ビールにこだわっております。 テイクアウトも種類豊富にご用意しております。 四十年続く大吉のタレは 師匠からそ…


2,424  2020年06月22日
気仙沼市内本郷にあるスナック 暖家(だんけ)。 お店に入ると 雨雲を吹き飛ばす様な元気な声が響き渡ります♪ 広い店内にはカウンター席・ボックス席が配備されていて 団体様も受け入れ可能との事(^^♪ カウンター内側には お洒落なお酒のショーケース。 焼酎・ウィスキーなどが飾ら…


1,045  2020年06月22日
2017年3月3日、本設さんさん商店街と同時にオープンした「さんさんマルシェ」。 地元産を中心に野菜や果物、スイーツやわかめ・缶詰などの加工品を販売するセレクトショップです。 現在営業を続けながら、新しい産直市場やカフェのリニューアル向けて鋭意企画準備中です。 コーヒーを始め…


1,000  2020年06月22日
まんま・るでは、皆さんに安心して安全な料理を 楽しく食べていただけるよう心掛けております。 私たちの体は食べたもので出来ていますから 脳が喜ぶものより、体が喜ぶ料理作りをしています。 地元産の野菜をふんだんに使用した野菜中心の料理となっております。 一度のランチで20〜30種…


1,492  2020年06月21日
500万という途方もない数字を達成したい。 そんな気持ちを込めて、ビデオメッセージを作成しました。 生まれて初めてのアイスバケツチャレンジです。~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・・~・~・~・「愛する店ドットコム気仙沼」https://machi…


1,570  2020年06月21日
気仙沼魚市場の前にある トレーラーハウスが並んでいる「みしおね横丁」の一角。 入り口は雰囲気のある提灯が並んでいて、ついつい引き込まれて入っていってしまいます! その中の「PRISM」さんは、お洒落な雰囲気のお店で、気仙沼じゃないみたいな気がしてきます(^_^;) 店内には、…


2,434  2020年06月21日
今日ご紹介するのは 気仙沼市田谷地区にある「酒場 里(さと)」。 のれんをくぐったら優しい笑顔と素敵な割烹姿で お出迎えしてくれる女将の姿が…(^-^) メニューを見てたら、全部頼みたくなるものばかり。 悩みすぎて決められなかったので、おすすめ料理を。 おまかせで頼んでみると…


1,227  2020年06月21日
皆さまのおかげで目標の200万に達しまして、 うれしくって、改めてネクストゴールを発表いたします! 集まれるメンバーでビデオメッセージを作成しました。 ご覧いただけたらうれしいです。~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・・~・~・~・「愛する店ドット…


1,057  2020年06月20日
◎ Deep Sea Red Crab専門店 かに物語アフリカはナミビア共和国で気仙沼の船が獲ってきた『幻のカニDeep Sea Red Crab(まるずわいがに)』の専門店。強い甘みと旨味が特徴のまるずわいがにを手軽に楽しめる商品を中心に、調味料や器など“東北のいいもの”を…


1,190  2020年06月20日
◎ 旅館 海光館大正3年に開業!こじんまりと旅館業を営んでいる海光館さん。四季折々の気仙沼に水揚げされる魚介類を中心に出される夕食は魚好きファンには堪らない1品ばかり!リピーターのお客さんが多く全国から気仙沼の小さな旅館に足を運んでくれるのがとてもありがたい!と女将が笑顔で答…
