「着て心地よく、美しく、愛着が持てるちょっと個性的な服」をお届けしたい!
仙台を拠点に活動するデザイン集団「二日町ファッションデザイナーズ」が、ユニークなアイデアと確かな技術を合わせて生み出す作品を体験していただくために開催する展示会のヴァージョンアッププロジェクト!たくさんのお洋服好きの方々との出会いの場作りに、ぜひご支援をお願いします!
仙台を拠点に活動するデザイン集団「二日町ファッションデザイナーズ」が、ユニークなアイデアと確かな技術を合わせて生み出す作品を体験していただくために開催する展示会のヴァージョンアッププロジェクト!たくさんのお洋服好きの方々との出会いの場作りに、ぜひご支援をお願いします!
105,000円
目標金額:300,000円
17人
終了
このプロジェクトは 終了しました
このプロジェクトは、2022年07月10日に募集を開始し、2022年08月29日 23:59に終了しました。
2022年07月18日
FFDのカジュアルオーダーのプロセス、前回はサイズ補正までをご紹介しました。いよいよ生地の裁断となります。
補正した型紙をもとに、本制作のための生地を裁断します。
裁断した生地を縫製 (仮縫い)し、再度フィッティングを行います。 実際の生地は厚さやハリなどがシーチングとは異なるため、ここでも微妙な補正が必要になります。
仮縫いした部分を一旦ほどき、最終補正を加えて本縫いをします。さらに裏地やポケットなどのディテールを加え、縫い代周りなどを主に手縫いで仕上げます。
既製服では味わえない「包まれるよ うな安心感」と「動きやすさ」を両立した着心地とともに、体に沿うスタイリッシュなシェイプが楽しめることが、オーダー服の特徴です。
いかがでしたでしょうか?
もし、興味をお持ちでしたら、お気軽にお声がけください。皆さまとお洋服のお話をするのを楽しみにしております。
※お問い合わせいただいております、リターン品のお買い物券ですが、オーダー品にもお使い頂けます。(当日のお会計分に限ります)
ご支援、ご検討いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。