仙台市屋外イベント開催促進補助金事務局

仙台市が所管する屋外施設において開催されるイベント経費の一部を補助し、イベントの開催を促進します。


補助対象となるイベント

開催期間
令和7年2月1日(土)~令和8年2月28日(土)
会場
仙台市が所管する屋外施設とし、イベント会場面積が概ね3,000㎡以上であること
要件
  1. 市民が広く参加でき、親しみやすい企画内容であること
  2. 1日あたり概ね1,000人以上の集客が見込まれること
  3. 収支計画が妥当であること など

詳しくは「募集案内」3ページを確認してください。


補助金額

1イベントあたり補助対象経費の2分の1に相当する額
(来場者数ごとに定めた上限額は以下)
(1)来場者数3万人以上 補助対象経費の1/2 上限2,000千円
(2)来場者数1万人以上 補助対象経費の1/2 上限1,000千円
(3)来場者数1万人未満 補助対象経費の1/2 上限500千円
(4)(1)、(2)で新規開催、宿泊閑散期での開催、アウトバウンド促進の要素を含むものは、500千円を加算します。
※ 補助金額に適用される上限額について
申請時の来場者数に基づいた上限額を適用し交付決定を行うが、補助金額の確定は、実績報告の来場者数に基づいた上限額となるため、留意すること。
※ (4)で加算となる場合
新規開催:仙台市内で初めて開催されるイベント
(他都市で開催されている類似イベントでも可)
宿泊閑散期での開催:1・2・4・5・6月の開催イベント
アウトバウンド促進:アウトバウンドの増加が期待できるブースの設置等。


補助対象経費

  1. イベント用品のレンタル経費(テント、机、いす、仮設トイレ、放送・音響設備等)とその設営・撤去に要する経費
  2. イベント開催に係る警備費(誘導警備、雑踏警備、夜間警備 (イベント開催に係るものに限る))

補助金申請受付期間

令和7年2月1日(土)〜4日(火)に開催のイベントは開催の5日前、 2月5日(水)〜28日(金)に開催のイベントは1月31日(金)、令和7年3月開催のイベントは2月14日(金)、 令和7年4月以降開催のイベントはイベント開催月の2ヶ月前の末日のいずれも17時まで。 (事務局が定休日の場合は翌営業日)

  • 補助対象イベントは、企画内容等を書面審査のうえ決定します。
  • 補助金予算額に達した場合、その後の募集は行いません。

提出書類

「募集案内」5ページを確認してください。

Q

補助対象となるイベントの開催期間は

A

令和7年2月1日(土)~令和8年2月28日(土)に開催されるイベントが対象となります。


Q

イベント会場に制限はあるか

A

仙台市が所管する屋外施設で、イベント会場面積が概ね3,000㎡以上であり、アクセスが容易な場所であることが条件となっています。
イベント会場一例:勾当台公園、市民広場、西公園、榴岡公園、せんだい青葉山交流広場、あすと長町 杜の広場公園、七北田公園、など。

詳しくは 「募集案内」 3ページをご確認ください。
面積などの詳しいお問い合わせは、各区の公園課へお願いします。


Q

どのようなイベントが対象になるのか

A

  1. 市民が広く参加でき、親しみやすい企画内容であること
  2. 1日あたり概ね1,000人以上の集客が見込まれること
  3. 収支計画が妥当であること

などが条件になります。詳しくは「募集案内」3ページをご確認ください。


Q

補助対象となる経費はどのようなものか

A

  1. イベント用品のレンタル経費(テント、机、いす、仮設トイレ、放送・音響設備等)とその設営・撤去に要する経費
  2. イベント開催に係る警備費(誘導警備、雑踏警備、夜間警備 (イベント開催に係るものに限る))

詳しくは「募集案内」4ページを確認してください。


Q

補助金額は1日あたりの金額か

A

複数日開催する場合でも、1イベントとし、補助金額は補助対象経費2分の1に相当する額となります。 来場者数ごとに定めた上限額などは 「募集案内」 1ページをご覧ください。


Q

申請時期はいつか

A

令和7年2月1日(土)〜4日(火)に開催のイベントは開催の5日前、 2月5日(水)〜28日(金)に開催のイベントは1月31日(金)、令和7年3月開催のイベントは2月14日(金)、 令和7年4月以降開催のイベントはイベント開催月の2ヶ月前の末日のいずれも17時まで。 (事務局が定休日の場合は翌営業日)

  • 補助対象イベントは、企画内容等を書面審査のうえ決定します。
  • 補助金予算額に達した場合、その後の募集は行いません。

Q

申請すれば補助金が交付されるのか

A

提出された書類の書面審査により選考します。


Q

交付・不交付が決定される時期はいつか

A

申請期限の翌日から起算して15日以内に決定します。


Q

補助金はいつ交付されるのか

A

交付対象イベントの終了後に実績報告書を提出していただき、仙台市において精査後、交付金額が確定します。 その後、確定額に応じた請求により、市から直接交付されます。


Q

誰でも申請できるのか

A

仙台市が所管する屋外施設においてまちの賑わい創出に資するイベントの 主催を予定する団体または事業者であることなどが対象者の条件となります。 詳しくは「募集案内」3ページをご覧ください。


Q

イベント会場は確保してもらえるのか

A

イベント会場は、主催団体等で確保をお願いします。

採択された事業を掲載しています。詳細は、以下の「採択事業一覧」をご覧ください。

仙台市屋外イベント開催促進補助金事務局

(一般社団法人まちくる仙台)

住所
〒980-0811 仙台市青葉区一番町3-2-1 株式会社藤崎 事務館III 2階
TEL
022-395-6101
FAX
022-395-6102
Email
eventsupport@machi-kuru.com
営業時間
10:30〜18:30
定休日
月曜

ページトップへ戻る