2014年9月5日 (金) 〜 7日 (日)
2014年9月5日 (金) 〜 7日 (日)
●全国こけし祭りと鳴子漆器展では、東北地方をはじめ各系統のこけし工人が集まり、全国の伝統こけしが一堂に会するこけしの実演展示即売会などを開催。その他、コンクール入賞作品の展示、鳴子漆器の展示・即売やフェスティバルパレード、こけしの奉納式などが行われます。また、温泉神社祭典では献湯式、御神輿、獅子舞、奉納相撲、剣道大会などの行事が行われます。期間中は滝の湯と日本こけし館の無料サービスもあります。 今年は、60回を記念して10系統の豪華招待工人による実演やこけし研究家高橋五郎氏監修、最古の鳴子こけし復元作品の展示販売、更にこけしフォーラム等を開催します。