きとあそぶ
釜神は台所の「かまど」の上に祀られ、火の守りと厄除けの紙として主に仙台藩領に伝わってきた独自文化です。木彫工房「木と遊ぶ」はこの釜神を部屋のインテリアやシステムキッチン、冷蔵庫に飾れるもの、携帯ストラップなど現代に合わせたものをひとつひとつ心を込めて手彫りで創っています。
今週のおすすめ
アトリエピッコロのピッコロとはイタリア語で「小さい」の意味。P…
毎日使う、ずっと使う、普段づかい漆器を作っています。漆の持つあ…
ページトップへ戻る
022-395-6101 10:30〜18:30(月曜定休)
お問い合わせフォームへ
Copyright 2011-2025 一般社団法人まちくる仙台 All Rights Reserved.