
オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
令和7年7月8日(火)午後4時25分、仙台市泉区に保険局を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。
内容は、本日、仙台市泉区地内(住吉台東2丁目、紫山3丁目)の複数のお宅の固定電話機に保険局を装い、自動音声により「あなたの保険証を使って薬を購入した人がいます」「1を押すとオペレーターにつながります」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきたものです。
○県内では、保険局を装い、自動音声により「あなたの保険証を使って薬を購入した人がいます」「問い合わせは「1」を押してください」などと電話をよこし、自動音声に従うと警察官などを装う犯人と電話がつながる特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○犯人からの連絡は携帯電話機にかかってくる場合や、携帯電話機のショートメッセージ、メールに送信されることもあります。
○固定電話・ひかり電話にかかってくる海外からの電話を簡単・無料で止めることができます。最寄りの警察署又は国際電話不取扱受付センター(0120−210−364)へご連絡ください。
○宮城県警察では、本年度も防犯機能付き固定電話機等を購入された方に補助金を交付しています。※購入金額の1/2(上限金額7,000円)
○あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。
○詐欺の犯人から電話を受けないために、携帯電話も含め、電話は常に留守番電話に設定しましょう。
○このような電話がかかってきた際は、一旦電話を切り、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
警察本部生活安全企画課
- 発生場所
- 仙台市泉区
地図上のアイコンは、情報提供元のデータに基づき表示しており、ピンポイントで表示されていない可能性があります
- 登録日時
- 2025年07月08日 04:48
実際の発生日時とは異なります
- 情報提供元
- みやぎSecurityメール