まちくる通信

2025年04月24日

仙台ツーリストインフォメーションデスク 新規スタッフ募集

このたび、「仙台ツーリストインフォメーションデスク」の新規スタッフ(パートタイムスタッフ)を募集する運びとなりました。当施設は、藤崎本館1階にある多言語対応の観光案内所 兼 一括免税カウンターです。2016年12月10日に開設以来、国内外から多くのお客様にお越しいただき、ご旅行のお手伝いをしております。メインのお仕事は、対面や電話等による観光案内・一括免税手続き・SNS等による情報発信・物販等です。日常会話レベル以上の英語力は必須で、中国語が話せる方も大歓迎です。そしてなによりも大切なのは、仙台・宮城・東北が大好きであること。そして、目の前のお客様が満足して笑顔になれるような、親切丁寧な接客力と旅の提案力があること。仕事内容は多岐にわたりますので、正直最初は覚えるのに苦労されるかもしれません。それでも、一緒に働く他のスタッフとともに、仙台の中心部にて「仙台・宮城・東北の顔」として、一期一会の心で業務に取り組んでいただける仲間をお待ちしております。

仕事内容

項目 内容
雇用形態 パートタイム(正社員以外)
正社員登用 なし
就業形態 請負
雇用期間 ~令和7年9月30日 *勤務態度等による条件付きで契約更新の可能性あり
職種 観光事業への従事等、案内業務や一般事務補助
仕事内容 多言語対応の観光案内所「仙台ツーリストインフォメーションデスク」にて英語を基本とした多言語で次の業務等を行って頂きます。観光案内業務、一括免税手続き業務、SNSによる情報発信業務、物販業務、その他の業務(一般業務等)を含みます。*年度毎契約更新の可能性あり
就業場所 〒980-8652 宮城県仙台市青葉区一番町3-2-17 藤崎本館1F 仙台ツーリストインフォメーションデスク
マイカー通勤 不可
転勤の可能性 なし
受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
年齢 不問
学歴 不問
必要な経験等 必須条件 ①日本語と英語で情報提供や道案内等の業務案内が可能であること ②仙台市・宮城県・東北地方の観光振興に関心があること ③案内業務にふさわしい親切で丁寧な対応ができること
必要なPCスキル 日常業務で必要なパソコン操作・事務作業ができること(ワード・エクセル・パワーポイント等)
必要な免許・資格 不問
試用期間 あり(期間 2ヶ月)
試用期間中の労働条件 同条件

賃金・手当

項目 内容
基本給 時給 1,200円
通勤手当 実費支給(上限あり 月額 10,000円まで支給)
賃金締切日 固定(月末)
賃金支払日 固定(月末以外) 翌月15日
昇給 なし
賞与 なし

労働時間

項目 内容
就業時間 ①9:00~14:00(休憩なし) ②13:45~19:10(休憩なし) ③13:45~19:40(休憩なし) または 9:00~19:40の間の5時間以上
就業時間に関する特記事項 ①金、土、日、月曜出勤できる方希望 ②火、水、木曜も出勤できる方尚可 ③基本的に休憩なし(6時間以上勤務の場合のみ、休憩あり) ④6月1日(日)から勤務可能な方
時間外労働時間 あり(月平均 5時間)
36協定における特別条項 なし
休憩時間 60分(6時間以上勤務の場合のみ)
週所定労働日数 週3日~週4日
休日等 シフトによる

その他の労働条件等

項目 内容
加入保険 労災保険あり
退職金共済 未加入
退職金制度 なし
企業年金 なし
定年制 なし
再雇用制度 なし
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能託児施設 なし

求人に関する特記事項

項目 内容
確認事項 ①外国籍の方の応募の場合、日本語を話せる方希望 ②年次有給休暇は、法定通りです ③所定労働時間により、加入保険が変わります
望ましい条件 ①仙台を中心とした宮城県・東北地方の観光に関する興味・知見を持っていること(地理、歴史、文化、グルメ、観光スポット等の基礎知識がある方歓迎) ②情報収集やSNS等による情報発信が得意であること ③ネイティブレベルの日本語力+ビジネスレベルの英語力、または中国語など外国語を話せるスキルがあること ④1年以上接客業務経験があること

選考等

項目 内容
募集期間 随時 ※採用が決まり次第、募集を終了いたします
採用人数 1名
選考方法 書類選考+面接(予定 1回)+その他
書類選考結果通知 書類到着後7日以内
面接選考結果通知 面接後7日以内
通知方法 郵送+電話
面接日時 随時 ※履歴書(写真貼付)を受付後、日程を調整いたします ※所要時間は約1時間程度(予定)
選考場所 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町3-2-1 株式会社藤崎事務館III 2F 一般社団法人まちくる仙台
応募書類等 履歴書(写真貼付) ※書類送付前に一度、まちくる仙台(TEL: 022-395-6101)へお電話ください。お電話から1週間以内に必着といたします
送付方法 郵送
郵送の送付場所 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町3-2-1 株式会社藤崎事務館III 2F 一般社団法人まちくる仙台
応募書類の返戻 求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項 筆記・口頭試験+パソコン実技等
担当者 一般社団法人まちくる仙台 総合管理部門:髙木
連絡先 一般社団法人まちくる仙台 TEL: 022-395-6101(10:30~18:30 月曜定休)

仙台のご当地スタンプを押してみませんか?2024年8月1日より、藤崎本館1階…

NEARBY INFORMATION

おすすめの記事

78  2025年04月15日

仙台のご当地スタンプを押してみませんか?2024年8月1日より、藤崎本館1階…

852  2024年12月26日

お正月の風物詩であり、藩政時代から続く伝統行事「仙台初売り」は来年も1月2日か…

546  2024年12月10日

旧正月・春節に向けてインバウンド対応力をブラッシュアップ!英語初心者の方も必ず…

ページトップへ戻る