
2024年03月17日 03:54:19
仙台市太白区長町にオープンする「町田商店 長町店」の続報です。 店頭で4月10日オープンと告知されていました。…

2024年03月17日 03:53:29
春を知らせる花 オオイヌノフグリ 今日の仙台は春のような陽気です。 気温は17~8℃まで上がっているようです。 お昼前、近くの食品スーパーへ行って…

2024年03月17日 03:05:08
みなさんは、白米に載せていただく「ご飯のおとも」ってどうやって探していますか? 残念ながら、筆者はこれまで繰り返し食卓に並べたくなるような「マイ定番」的なアイ…

2024年03月17日 02:52:11
いぎなり探検隊とは? いぎなり東北産の皆さんが […]

2024年03月17日 01:58:30
どうも!仙台つーしんのずんだです!3月28日に仙台駅前で三ツ矢サイダーが720本無料配布されるみたいですよ。3月28日に仙台駅前で三ツ矢サイダーが720本無料…

2024年03月17日 01:43:00
宮城県内とそのお隣、岩手県と福島県の3県合同の物産展「食べて応援しよう!in仙台2024」が、勾当台公園市民広場にて開催中です! こちらのイベントは農林水産省…

2024年03月17日 01:20:00
JR東日本は3月18日、強風予報に伴う運転見通しを発表した。各路線の見通しについては以下の通り。(3月17日午後0時半時点)【山形新幹線(山形~新庄)】始発列…

2024年03月17日 01:09:00
17日午前7時35分ごろ、宮城県名取市のJR名取駅で、停車中の常磐線仙台発原ノ町行き普通列車(4両編成)の加速用ハンドルに不具合が発生し、上下線で約1時間半…

2024年03月17日 01:05:24
いかがお過ごしですか、nittaです。仙台市泉区泉中央の商業施設『セルバ』内に、ジーンズブランド『EDWIN(エドウイン)』が、2024年4月19日を目処に出…

2024年03月17日 01:00:46
みなさん、こんにちは!仙台市博物館では、大規模改修を経て新たな姿での再開館を記念して、2024年4月2日〜5月26日まで特別企画展「こりゃ めでたい」を開催す…

2024年03月17日 12:05:00
東日本大震災の被災地でとれ、た農林水産物の消費拡大を応援する催しが3月7日、仙台市青葉区で開かれています。この催しは、宮城、岩手、福島の被災3県の農林水産物の…

2024年03月17日 12:05:00
統合のため2023年度で74年の歴史に幕を下ろす宮城県気仙沼市の中井小学校で、3月17日、閉校式が行われました。閉校式には、児童や地域の住民のほか歴代の校長な…

2024年03月17日 12:03:17
仙台駅ナカでただいま開催中のイベントが話題です!「出前! エキュート&グランスタ東京in仙台」は、日本中の美味しいものが集まる東京駅から、人気のスイーツやサン…

2024年03月17日 11:58:36
どうも!仙台つーしんのずんだです!泉ICそばのラーメンストリートに明日お店がオープンするみたいですよ。泉ICそばのラーメンストリートに明日お店がオープンするみ…

2024年03月17日 11:43:03
プルシアンブルーさんが、2024年03月16日に仙台空港で撮影した全日空 Boeing 767-300 JA614Aの航空フォトです。


2024年03月17日 11:23:00
宮城県仙台市にある140年以上前の蔵と岩沼市内にあるキリスト教の教会が国の文化財に登録されることになりました。国の文化財に登録されるのは、仙台市宮城野区鶴巻に…


2024年03月17日 10:00:21
働くランチ探検隊。イートちゃんです。「働くランチ探検隊」としてレポートするのは、・税込み1,00...

2024年03月17日 09:40:40
とある航空専門学生さんが、2024年03月17日に仙台空港で撮影した全日空 Boeing 767-300 JA614Aの航空フォトです。

2024年03月17日 09:32:00
JR東日本によりますと17日午前7時半頃、名取駅に停車していた車両(仙台発原ノ町行き)のアクセルを操作するレバーが動かなくなる不具合が発生しました。その後、車…


2024年03月17日 08:36:00
JR東日本によりますと、東北本線と常磐線は車両点検のため、仙台駅から岩沼駅の上下で運転を見合わせています。運転再開見込みは未定です。 (1ページ)

2024年03月17日 07:45:00
2024年3月17日(日)仙台市宮城野区文化センターパトナホールにて、金管楽器のホルンの魅力に触れることができる音楽イベントが予定されています。 イベント名:…

2024年03月17日 07:30:00
仙台市若林区上飯田にオープンする商業施設「仙台ハーベストビレッジ」の続報です。 パン屋さん「ブーランジェリーマ…


2024年03月17日 07:04:00
16日午後、宮城県大崎市内で住宅と作業場を焼く火事がありました。この火事でけがをした人はいませんでした。16日午後8時10分頃、大崎市鹿島台木間塚の無職・遠山…

2024年03月17日 07:00:00
☆★☆★ようこそ、仔猫ちゃんたち★☆★☆彡 とあるとこにある商業施設。 その真隣に丸源ラーメンというラーメン屋さんがあるんです。 私、ここのラーメン大好きなん…

2024年03月17日 06:29:00
17日午前6時17分ごろ、福島県で最大震度4を観測するやや強い地震がありました。気象庁によりますと、震源地は福島県沖で、震源の深さはおよそ50km、地震の規模…

2024年03月17日 06:21:00
17日06時17分ころ、地震がありました。この地震による津波の心配はありません。震源地:福島県沖北緯37.2度 東経141.5度 深さ 50km地震の規模(マ…

2024年03月17日 06:00:52
サントリーホールディングス株式会社(大阪府大阪市)は、自社グループで取り組む東日本大震災復興支援プロジェクト

2024年03月17日 06:00:50
いかがお過ごしですか、nittaです。JR仙台駅東口のヨドバシ仙台第1ビル6階に新たな韓国料理店『火ノ玉(ヒノタマ) ヨドバシ仙台第1ビル店』が、2024年4…

2024年03月17日 06:00:40
いかがお過ごしですか、nittaです。杜の陽だまりガレリア(仙台駅東西自由通路)で、『第2弾東北の駅弁大会』を、2024年3月23-24日(土日)に開催するみ…

2024年03月17日 06:00:38
いかがお過ごしですか、nittaです。宮城県石巻市のイオンモール石巻2階で『おさるのジョージひろば』を、2024年3月29日(金)-4月21日(日)に開催する…

2024年03月17日 06:00:21
いかがお過ごしですか、nittaです。仙台市太白区あすと長町のあすと長町杜の広場公園で、『あすとキッチンカーフェス』を、2024年3月20日(水祝)に開催する…

2024年03月17日 06:00:20
いかがお過ごしですか、nittaです。JR仙台駅西口イービーンズ5階『hmv museum 仙台』で、『マクロスΔ ワルキューレ衣装展 -Live costu…

2024年03月17日 06:00:18
みなさん、こんにちは!イオンモール新利府に、期間限定で「NISHIKIYA KITCHEN POP UP STORE」がオープンするみたいです。 1939年に…

2024年03月17日 06:00:12
いかがお過ごしですか、nittaです。宮城県登米市南方町のイオンタウン佐沼で『サンリオカフェワゴン』が、2024年3月20日(水祝)にやってくるみたいです。(…

2024年03月17日 06:00:03
いかがお過ごしですか、nittaです。JR仙台駅構内で、『東北本部管内の運転見通しについて』が掲示されているみたい。(2024年3月16日16時15分時点)デ…

2024年03月17日 06:00:01
いかがお過ごしですか、nittaです。仙台市泉区泉中央のセルバテラス1階に『ラフィネ セルバテラス店』が、2024年3月30日(土)にオープンするみたいです。…

2024年03月17日 06:00:00
今後、高い確率で発生が予想される巨大地震に、北海道沖を震源とする千島海溝地震があります。宮城でも10メートル以上の津波が予想されていて、専門家の観測で、それを…

2024年03月17日 06:00:00
仙台管区気象台は、今冬(昨年12月~今年2月)の県内が記録的な暖冬になったと発表した。2月は寒暖の差が大きかったが、平均気温は1月に続いて平年を大きく上回っ…

2024年03月17日 06:00:00
原発に関する本紙意識調査の結果(数字は%)問1 政府は原子力規制委員会の新規制基準に基づく審査に合格した原発の再稼働を進めています。原発の安全性についてどう思…

2024年03月17日 06:00:00
東日本大震災と東京電力福島第1原発事故から13年に合わせ、河北新報は宮城県内の有権者を対象に、インターネットで原発に関する意識調査を実施した。東北電力が9月…

2024年03月17日 05:00:00
◇…段ボール1箱分の本を持ち寄る毎年恒例の宮城県美里町の古本市が町の近代文学館であった。新型コロナウイルス禍後、出品者と来場者の交流方法が変わった。 ◇…出…

2024年03月17日 05:00:00
慰霊碑は何のためにあるのか。11日、二つの碑を前にして考えさせられた。 宮城県女川町の七十七銀行女川支店の駐車場に、木々で囲った一角がある。東日本大震災の津…

2024年03月17日 05:00:00
石巻専修大は16日、地域連携の取り組みを首都圏にPRする初の公開講座「石巻で学ぶ」を東京・神田神保町の専修大神田キャンパスで開いた。東日本大震災の伝承活動や…

2024年03月17日 05:00:00
柴田、大河原両町が柴田町船岡清住町に共同で整備してきた「鷺沼排水区5号調整池」が完成し16日、使用が始まった。地盤改良や自然災害の影響で2015年度の事業着…

2024年03月17日 05:00:00
任期満了に伴う大和町議選は19日、告示される。定数は今回から2減り16となり、現職14、新人8の計22人が立候補を…