
2022年11月05日 03:26:00
宮城県内では11月5日、新たに2223人の新型コロナウイルス感染が確認されました。内訳は、仙台市公表分が823人、仙台市以外が1402人です。前週土曜日の新規…

2022年11月05日 02:39:04
蔵王不動産から見える景色 宮城蔵王で紅葉を満喫してきました 先週、10/29、蔵王 へ紅葉の見に行ってきました。 昨日、蔵王エコーライン が雪で冬季閉…

2022年11月05日 02:18:54
仙台駅西口の「銀結び仙台朝市店」が今月で閉店するそうです。 女川発のブランド銀鮭「銀王」を使ったメニューや水産加工品を販売するお店。 今後はキッチンカーにて各…

2022年11月05日 02:18:09
kumagorouさんが、2016年06月29日に仙台空港で撮影した宮城県警察 Agusta A109 JA109Mの航空フォトです。

2022年11月05日 02:16:44
※夫の様子を見に、単身赴任先の東京に行ってきました。ちょっとの間、東京ライフの記事をアップします。(江別市散策の記事はお休みします。) 夫の通勤路の途中にある…

2022年11月05日 02:15:56
11月に泉中央おへそひろばでバザールイベントが開催されるみたいです。過去にも開催されているきょうされん宮城支部 大バザールです。今年も夏に開催されていましたね…

2022年11月05日 02:00:50
どうも!仙台つーしんのずんだです!北四番丁駅近くに2022年12月末で閉店するお店があるみたいですよ。北四番丁駅近くに2022年12月末で閉店するお店があるみ…

2022年11月05日 02:00:01
いかがお過ごしですか、nittaです。12月初頭の週末にJR仙石線を利用予定の方は要注意かもしれません。鉄道の変電設備の交換のため、JR仙石線が2022年12…

2022年11月05日 01:08:04
仙台市太白区あすと長町に「ローソン仙台長町駅東口店」が誕生します。 場所はtekuteながまち2の「アインズ&トルぺ」跡地。 現時点では12月1日にオープンす…

2022年11月05日 12:36:00
2022年11月3日(木・祝)、あすと長町3丁目に堂々オープンした「ヤマダデンキTecc LIFE SELEC…

2022年11月05日 12:25:46
蔵王町ではダイコンの詰め放題の催しが開かれていて、大勢の家族連れが収穫を楽しんでいます。この催しは地元のダイコン農家のグループが毎年開いているもので、今年で3…

2022年11月05日 12:09:54
カルビーの「じゃがりこ 牛たん味」を実食レビュー。仙台名物をイメージしたフレーバーと、ところどころに散りばめられたギャグで話のタネになるユニークなじゃがりこ。

2022年11月05日 12:08:37
様々な事情を抱えた若い女性たちを支援しようと仙台市は、女性が気軽に立ち寄ることのできるカフェを開設しました。仙台市が開設したのは、10代から20代の若い女性た…

2022年11月05日 12:06:00
災害が発生した際、離島の電気通信設備が被災し、携帯電話が使えなくなったという想定で、設備を迅速に復旧させる訓練が11月5日、仙台塩釜港で行われました。この訓練…

2022年11月05日 12:05:00
仙台管区気象台は11月5日朝、蔵王山の「初冠雪」を観測したと発表しました。5日午前8時半ごろ、仙台市内から撮影した蔵王山頂付近の様子です。山肌にうっすらと雪が…

2022年11月05日 12:00:11
どうも!仙台つーしんのずんだです!仙台初上陸!『大阪焼肉・ホルモン ふたご 仙台店』が2022年11月15日オープン!仙台初上陸!『大阪焼肉・ホルモン ふたご…

2022年11月05日 11:44:04
仙台管区気象台は5日、宮城、山形両県にまたがる蔵王山(蔵王連峰)で初冠雪を観測したと発表した。上空に寒気が入り込んだ影響で朝から冷え込み、宮城県内は気仙沼市…

2022年11月05日 11:00:09
仙台・宮城の旬な情報を、S-style編集部が毎日お伝えします。

2022年11月05日 10:16:48
日本航空(JAL)とJALUXは、就航空港の所在自治体と共同で、「JALふるさと納税」オリジナル返礼品を開発した。

2022年11月05日 10:00:00
公立高入試の理科は例年、小問集合1題と化学、物理、生物、地学の4分野から1題ずつの計5題が出題される。 入試に向けて実力アップを図るためには、苦手分野をつく…

2022年11月05日 09:24:58
本日は、義父の納骨式に出席いたします。 今日は田中信生先生の言葉のご紹介です。 <人生を導く天空の輝き①> 日本一美しい星空が見える所は、長野県の『阿智村』…

2022年11月05日 09:18:43
みなさん、こんはに丸☆ 紅葉狩りに行った筈が、気がついたら屋台に釣られ実質8割は紅葉見るより食べ物食べてるはに太郎丸です。 紅葉より団子なの いよいよ宮城県も…

2022年11月05日 09:14:56
こんにちは、くまとのんびり暮らしているくまつまです。 今回は2022年11月12日に青葉区木町通に移転し本格的に再オープンする「morc」に行ってきました。 …

2022年11月05日 09:13:44
仙台・宮城の旬な情報を、S-style編集部が毎日お伝えします。

2022年11月05日 08:20:36
今日5日(土)朝、仙台管区気象台より、宮城県と山形県にまたがる蔵王山で初冠雪の観測が発表されました。平年より8日早く、昨季より18日遅い観測です。

2022年11月05日 07:48:00
仙台管区気象台は11月5日午前6時、蔵王の初冠雪を観測しました。平年より8日、2021年より18日遅い「初冠雪」です。

2022年11月05日 07:45:00
利府街道沿いの宮城野区岩切エリア。パチンコ店「夢広場ニューセブン利府街道店」さんに併設しているラーメン店が美味…

2022年11月05日 07:33:01
仙台市青葉区中央の「メゾンカイザー仙台 仙台PARCO2店」に行って来ました。 フランスの世界的ブーランジェリー「エリックカイザー」と同じ製法でパン作りをする…

2022年11月05日 07:29:05
日本航空と宮城県名取市が共同で、オリジナルのふるさと納税返礼品を企画しました。チャーター便で特別な空の旅を楽しめます。

2022年11月05日 07:00:52
いかがお過ごしですか、nittaです。JR仙台駅2階で『秋の味覚 駅弁まつり』が、2022年11月6日(日)-10日(木)に開催されるみたいです。(10-17…

2022年11月05日 06:59:55
いかがお過ごしですか、nittaです。2022年11月、仙台ロフト前にあのイルミネーションが点灯しているみたいです。 以前、このイルミネーションの近くで営業時…

2022年11月05日 06:58:37
いかがお過ごしですか、nittaです。先日、2022年11月1日にオープンした『バーガーキングキング仙台駅前店』のオープンを記念し、隣接するTSUTAYA・ツ…

2022年11月05日 06:57:36
いかがお過ごしですか、nittaです。仙台クリスロード商店街で2022年8月21日で地下1階から3階の店舗が閉店した『銀座山野楽器 仙台店』で、4・5階フロア…

2022年11月05日 06:56:21
いかがお過ごしですか、nittaです。東京都の東武百貨店 池袋店8階催事場で『やまがた・みやぎ展』が、2022年11月10日(木)-15日(火)に開催されるみ…

2022年11月05日 06:56:11
柴田町船岡といえば船岡城址公園山頂に見える船岡平和観音像や毎年4月上旬から下旬に開催される「しばた桜まつり」、秋の菊人形祭りなどが有名ですが、今回は国道4号線…

2022年11月05日 06:54:29
いかがお過ごしですか、nittaです。仙台市青葉区国分町・稲荷小路の『株式会社絶好調』系列の飲食店『郷土酒亭 元祖炉ばた』が、週末(金土日曜日)のみの営業にな…

2022年11月05日 06:35:26
仙台管区気象台は5日朝、蔵王の初冠雪を観測しました。平年より8日遅い観測です。上空にこの時期としては強い寒気が流れ込んでいるため、蔵王の山頂付近には4日から雪…

2022年11月05日 06:00:00
仙台市泉区で2018年11月、寺岡小2年女子児童へのいじめを苦に母親が児童と心中したとみられる事件で、市いじめ問題専門委員会の調査部会が、答申書の原案に対す…

2022年11月05日 06:00:00
東日本大震災の教訓を踏まえ、災害に強い社会の構築を目指す東北大災害科学国際研究所(災害研)は今年、設立10年を迎えた。学問の垣根を越えて他分野と学際的研究を…

2022年11月05日 06:00:00
今冬に予想される新型コロナウイルスの流行「第8波」に備えるため、村井嘉浩宮城県知事は4日、日中の仕事を終えた県民が夜間にワクチンを接種できる大規模会場の設置…

2022年11月05日 06:00:00
宮城県名取市閖上漁港で水揚げされる「北限のしらす」をPRするご当地キャラクター「シー・ラッスー」が誕生した。3日に名取市民体育館であったふるさと名取秋まつり…

2022年11月05日 06:00:00
仙台市出身のお笑いコンビ「サンドウィッチマン」の伊達みきおさん(48)の父政亮さん(79)は、長く泉区黒松で暮らす。みきおさんも小学5年から上京までの10年…

2022年11月05日 05:45:37
仙台駅東口側のヨドバシカメラの隣で営業しているらーめん堂仙台っ子です。らーめん堂 仙台っ子の店舗は、直営店6店舗、独立店7店舗、計13店舗あるそうです。やはり…

2022年11月05日 05:00:00
◇…白石市であった同市の日本舞踊家若柳梅京さんのチャリティーリサイタルに、東北大の留学生ら約20人が招かれ、伝統芸能の世界を堪能した。 ◇…留学生は新型コロ…

2022年11月05日 05:00:00
防災減災や復旧復興、将来の備えを一連のサイクルとして災害に強い社会づくりを目指す東北大災害科学国際研究所。1995年の阪神大震災をはじめ各地の災害に詳しい専…

2022年11月05日 05:00:00
大崎市古川文化協会などが主催する市民文化祭の後期展示が、同市古川の市民ギャラリー「緒絶(おだえ)の館」で開かれている。6日まで。 10月28~30日の前期に…

2022年11月05日 04:15:48
やまけんさんが、2022年11月04日に仙台空港で撮影した不明 AgustaWestland AW119 N663SSの航空フォトです。
2022年11月05日 04:03:29
今回「はなまる手帳」を導入する三菱地所の子会社である株式会社泉パークタウンサービスは、三菱地所が宮城県仙台市泉区にて開発した大規模ニュータウン「泉パークタウン…

2022年11月05日 03:57:48
宮城県大郷町では、地元で栽培されるコメに関心をもってらおうと、学校の給食に宮城県のブランド米「だて正夢」が提供され、子供たちが新米を味わいました。 学校給食…

2022年11月05日 03:20:24
宮城県石巻市桃生地区に江戸時代から続くとされる伝統芸能「はねこ踊り」。高齢化で担い手の減少が課題となっています。そんな中、踊りを愛する人たちの手によって、管弦…