
2020年12月03日 08:53:40
祖父母が建物のリフォーム業をしているので、小さい頃から建築について興味を持っていました。私は今回が初取材ということで、数ある企業の中から興味があった建築関連の…

2020年09月05日 06:00:19
先日、荒町のカオソイ食堂にランチに行ったとき、ちばず七輪の前を通りがかると「ラーメン北味」と書かれているのが目に入りました。 最初はお店が変わったのかな?と思…

2020年09月01日 06:00:16
夏の終わりに海が見たくなり、七ヶ浜町に行ったときのこと。 七ヶ浜に行くたびに寄っているうみの駅 七のやで、新しいスイーツを発見しました。 これがお土産にぴった…

2020年08月29日 08:00:11
久しぶりにランチで海鮮丼を食べました。 今回利用したのは卸町の杜の市場内にある、魚河岸処 仙(うおがしどころ・せん)です。 杜の市場には海鮮丼が食べられるお店…

2020年08月28日 01:11:32
2016年 多賀城市立図書館リニューアル! リニューアル後の図書館を取材させていただきました。 カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(以下CCC)が運営…

2020年08月27日 10:53:19
「少子化」「生産年齢人口・労働力人口の減少」皆さんもどこかで聞いたことがあるのではないでしょうか。では、第2次産業(物づくり)でも働き手が不足していることは知…

2020年08月25日 08:00:26
先日ザ・モール長町に遊びに行ったところ、レモネードのお店がオープンしていたので早速試してみました。 買い物中に喉がかわいたな〜というタイミングで手軽に飲めるの…

2020年08月19日 08:00:07
先日ゆりあげ港朝市に行ってきましたが、今回はその目と鼻の先にあるかわまちてらす閖上に遊びに行ってきました。 こちらも名取川の目の前、ひらけた場所にあって景色が…

2020年08月12日 08:00:32
夫とお出かけ中、お茶でも飲んでひと休みしたいなというタイミングで、「そうだパンケーキ食べたい」という気分にど〜してもなってしまい 笑、西多賀にある高倉町珈琲に…

2020年08月08日 08:00:09
「お母さんのやさしさ、あたたかさ」がコンセプトの旬菜うちごはん 菜々家に行ってきました。 内容としては大戸屋に近い定食屋さんですが、ランチ・ディナーともに月替…

2020年08月06日 08:00:27
若林区若林のゼライスタウンのほぼ敷地内、もと菓子屋いち福が入っていたところに、新たな和菓子屋さんがオープンしているのを発見しました。 ▼いち福は現在本店のみの…

2020年08月04日 06:00:42
ちょうど昨年の今頃、一度飲みに行ったことのあるお店ですが、1年ぶりに河原町のとし蔵(ぞう)へ行ってきました。 通りがかるたびに「ボトルキープしたから行かなきゃ…

2020年08月03日 08:00:36
4月にテイクアウトのみで仮オープン、6月に本格オープンした荒町のタイ料理店、カオソイ食堂に行って参りました。 荒町(荒町商店街)は地下鉄南北線五橋駅・愛宕橋駅…

2020年07月02日 10:00:44
社会には私たちの生活を支えているけれども、なかなか日常生活を送る中では関わりがない仕事が多くあります。そのような仕事を就職前に1つでも知りたいと思い、今回取材…

2020年06月25日 10:00:50
大沼竜也さん 大沼鍼灸 「独立」 あこがれはあるものの、分からないことが多く自分には関係ないことだと思っていました。今回はそんな独立を27歳でされた、大沼鍼灸…

2020年03月19日 10:00:56
毎年5月に開催される「仙台青葉祭り」。音楽だけではなく、色鮮やかな衣装がすずめ踊りを盛り上げています。すずめ踊りを見るたび、目を惹くきれいな衣装がどのように作…

2020年03月18日 03:23:36
今回、大学の授業(コ三ュニティープランナー実践論)の一環で「移住と定住」をテーマに、宮城県白石市山田市長へインタビューを行ってきました。 学生の私たちにも優し…

2020年03月09日 10:00:16
“Time Bridge Management” 100年後も仕事ができるように 願いを込められ名前を付けられた企業「株式会社TBM」の第一プラントが宮城県白…

2020年02月29日 11:05:23
今回、白石市にある「L’atelier de FUKU29」を取材させていただきました。 オーナーである淺野恵太さんにもお話を聞くことができ、淺野さんの思いな…

2020年02月07日 10:00:18
東北随一の繁華街といえば、杜の都「仙台」!温泉や観光地も良いけれど、まずはグルメやショッピングで気軽に仙台を楽しみたいな♪というときには、仙台駅周辺を拠点にす…

2019年12月30日 09:26:22
テレビでも何度となく紹介されている 宮城県仙台市にある「主婦の店 さいち」のおはぎ。 さいちのおはぎは仙台市民にもとにかく大人気で 夕方に行くと陳列…

2019年12月29日 10:44:00
今回は国分町にあるオススメのランチ店をご紹介していきます♪洋食や魚料理、イタリアンなど様々なジャンルのお店を8店舗に厳選して特集しました!是非足を運んでみてく…

2019年12月29日 02:34:40
今回は宮城県にある仙台のおすすめ食べ放題屋さんをご紹介します♪大満足できるのにこの価格!ファミリーにもおすすめの人気店をまとめてみました!是非チェックしてみて…

2019年12月27日 10:56:31
週休2日制(毎週月火休み)+年間休日100日以上! ママスタッフが活躍できる環境です|宮城県仙台市の美容室『dowku【ドゥーク】』ではスタッフを募集してお…

2019年12月27日 05:27:50
宮城県仙台市にあるコストコ富谷倉庫店のおすすめ商品やアクセス方法などを徹底的に紹介します。一つ一つがビックサイズで売られており、友人とのシェアなどで大人気のコ…

2019年12月26日 05:00:46
令和になって初めて迎える新年。 一年の感謝を捧げ、新年の無事と平安を神様に祈願する初詣。今年は鹽竈神社に訪れて […]

2019年12月26日 10:00:49
今年度から大学で「非破壊検査」を学ぶことになりました。非破壊検査とは、文字通り「ものを壊すことなく」内部の情報を知る検査です。身近な例でいえば、X線を使ったレ…

2019年12月20日 06:00:37
大晦日の夜に煩悩の数とも言われる108回の鐘が撞かれる除夜の鐘。 松島町にある伊達政宗公のゆかりの場所、瑞巌寺 […]

2019年12月12日 06:00:19
ロシアの代表的な民俗玩具と言って、思い浮かべるのはマトリョーシカが有名どころ。 実は様々な土地に様々な素晴らし […]

2019年12月09日 05:48:41
PR TIMES|AMAZAKE STANDのプレスリリース(最新配信日:2021年5月11日 15時21分)をPR TIMESで配信して、効果的なPRを実現…

2019年12月04日 06:00:45
杜の都・仙台が目映い光で包まれる美しい季節が到来! 地元のみならず沢山の観光客も訪れ、幻想的なイルミネーション […]

2019年12月01日 01:40:15
東北の玄関口である「宮城・仙台」は、新幹線や空港があり都心からのアクセスが抜群な街です。仙台市を皮切りに子供から大人まで楽しめる観光地が数多く存在し、日々観光…

2019年11月28日 11:36:38
夏休み(2019年8月~9月)に、岩沼市にある建設会社「渡辺サービスセンター」のインターンシップに参加させていただきました。 参加する前は、建設業界に興味はな…

2019年11月24日 04:28:00
宮城県仙台市泉区エリアのカフェ特集です。寛ぎの空間でまったりと♪おすすめのカフェをまとめました。是非足を運んでみてくださいね。

2019年11月24日 03:24:00
今回は宮城野区にあるオススメのランチ店をご紹介していきます!家族との食事や友人とのランチにもぴったりなお店を8店舗に厳選して特集しました!是非足を運んでみてく…

2019年11月24日 03:18:00
今回は若林区にあるオススメのランチ店をご紹介していきます♪和食や洋食など様々なジャンルのお店を8店舗に厳選して特集しました!是非足を運んでみてください☆

2019年11月24日 02:57:00
今回は仙台にある絶品パスタが食べられる人気店をまとめました。気軽に一人でも食べに行けるカフェのパスタから、デートにも最適なお洒落店のパスタまで!お気に入りを見…

2019年11月22日 06:11:24
PR TIMESで配信された株式会社タイミーのプレスリリース一覧です(最新配信日:2021年8月2日 15時09分)。株式会社タイミー

2019年11月18日 06:00:04
皆さんは「ウォークスルー型」ってご存知ですか? アトラクションなどでは、見るだけではなく実際に自分で歩いたり、 […]

2019年11月16日 07:45:00
栄養豊富で美容にもよいといわれる雑穀。白米に混ぜて食べることの多い雑穀を、おいしいスイーツとして販売する専門店が仙台にあります。お店の名前は「雑穀焼菓子 粉乃…

2019年11月14日 02:50:14
宮城にあるお餅メーカー〈笠原餅店〉。世に販売されているお餅の大半がガスを使って作られている中〈笠原餅店〉は絶滅寸前な製法である釡と薪でもち米を蒸すという伝統的…

2019年11月07日 06:05:18
冬が訪れると華やかなイルミネーションが街を彩りますが、その前に色とりどりの紅葉の美しさをたっぷりと楽しめるのが […]

2019年11月06日 12:54:23
豊かな緑と東北随一のアクセスの利便性をあわせもつ仙台。JR各線が通っており、地下鉄も東西線、南北線が縦と横に走っているうえに、路線バスも充実しているなど、車が…

2019年11月05日 06:00:13
秋の紅葉を楽しむ季節。 この時期にぜひ訪れたいスポットと言えば幻想的な美しさを楽しめる「松島紅葉ライトアップ」 […]

2019年10月24日 11:00:43
納豆は栄養価が高く、ごはんのお供に欠かせないという人も多いのではないでしょうか。私も多いときには週3日で食べるくらい納豆が大好きです。日本の食卓には欠かせない…

2019年10月22日 02:26:26
宮城県仙台市泉区の泉中央駅周辺のカフェ特集です。まったり心地いい時間を過ごそう♪おすすめのカフェをまとめました。是非足を運んでみてくださいね。

2019年10月22日 02:23:00
多賀城駅周辺のカフェ特集です。ふらりと立ち寄って心地いい時間を過ごしませんか?♪おすすめのカフェをまとめました。女子会やママ会にもオススメです。是非足を運んで…

2019年10月22日 10:43:06
今回は北仙台にあるオススメのランチ店をご紹介していきます♪和食や洋食、イタリアンなど様々なジャンルのお店を8店舗に厳選して特集しました!是非足を運んでみてくだ…

2019年10月16日 03:35:09
宮城県にある塩竈神社は、強いパワーを貰うことができるとされており、地元の人だけでなく多くの観光客が訪れるパワースポットとして有名な神社です。今回の記事では、塩…

2019年10月11日 05:51:00
少し遅れてやってくる東北・蔵王の春。 豊かな大自然のなかに、さまざまな季節の花々が咲き誇ります。 そして旅の醍醐味といえば、やっぱりグルメですよね! この記事…