
2023年06月26日 11:35:00
来年夏に開催されるパリオリンピックを目指し宮城の中学生が快挙です。イタリアで開催されたスケートボードのオリンピック代表選考会で仙台市の中学生、赤間凛音選手が初…

2023年06月26日 11:28:15
こんにちは!totoです。 仙台に来たなら食べておきたい牛タン。 今回、牛タン専門店【牛タンおやま】さんに行ってきました。 飾らない雰囲気のアットホームなお店…

2023年06月26日 11:10:00
地域産業の魅力を知ってもらおうと、宮城県柴田町の小学校で田んぼに生息する生き物調査が行われました。生き物調査を行ったのは、柴田町立槻木小学校の2年生76人です…

2023年06月26日 11:07:05
こんにちは!鹿児島県のせがわちかです。今回は最近の我が家の定番になりつつある、シャトレーゼの冷凍...

2023年06月26日 11:07:01
こんにちは、ミキです。先日久しぶりに江崎グリコのプッチンプリンを購入しました。もっぱらヨーグルト派で...

2023年06月26日 11:00:34
東北地方に伝わる都市伝説・妖怪・怖い民間伝承をまとめました。人食い刀岩(エペタムシュマ)など北海道に伝わる様々な話や、仙台の七夕祭りは毎年必ず雨が降るという都…

2023年06月26日 10:53:59
民間企業による宇宙開発が加速する中で、大きな課題となっているのが、宇宙で使う製品や部品の動作検証やテストだ。 例えば、「宇宙業界に参入したい」と考える企業…

2023年06月26日 10:04:00
1か月余りに渡り、三陸沖で漁を行なってきた大型一本釣り船が、石巻魚市場に今年初めて入港し、ビンナガマグロを大量に水揚げました。宮城県の石巻魚市場には26日朝、…

2023年06月26日 10:02:59
仙台・宮城の旬な情報を、S-style編集部が毎日お伝えします。

2023年06月26日 10:01:52
株式会社第一興商株式会社第一興商は、カラオケルームビッグエコー仙台泉中央店を2023年6月28日にオープンします。 通信カラオケDAMの最新機種「LIVE D…

2023年06月26日 10:00:39
お客さまの声に応えて食べきりサイズを開発した「ちびっこ南部詰合せ」。「ちびっこ南部かぼちゃ」「ちびっこ南部アーモンド」はこの詰合せでしか食べることのできない、…

2023年06月26日 10:00:32
雨の音を聴いていると眠くなります。こんちには!おはぎちゃんです。6月は梅雨の時期ですが、せっかくな...

2023年06月26日 10:00:21
MIRARTHホールディングス株式会社 MIRARTHホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役:島田和一)のグループ会社である株式会社タカラ…

2023年06月26日 10:00:00
仙台市郊外の丘から慈悲に満ちたまなざしを注ぐ仙台大観音(泉区実沢)。1991年の建立以来、初めてとなる本格的な修復作業が専門業者の手によって進められている。…

2023年06月26日 09:50:50
BiSHが、27都市29公演を巡る最後のホールツアー【PUNK SWiNDLE TOUR】の最終公

2023年06月26日 09:48:00
6月26日月曜日、宮城の30秒天気です。tbc気象台の今野桂吾気象予報士がお伝えします。「晴れ間のでている所も午後は湿った空気の影響で次第に曇り空に。最高気温…


2023年06月26日 09:43:34
バロックから現代へクラシックギター、その歴史を辿るコンサート世界に誇る日本のトップギタリストが...


2023年06月26日 08:41:00
仙台市の都心部で、つち音が響き合う。老朽化したビルの建て替えを促すため、容積率の緩和などを認める市の独自施策「都心再構築プロジェクト」の後押しもあって、再開…

2023年06月26日 07:45:00
ランチ激戦区と言われている仙台駅東口にあるカレー店が人気です。 そのお店とはこちらの「杜のカレー屋あじーる」さ…

2023年06月26日 07:40:32
最後の1羽が巣立つまでしばらくの間、見守ってあげたい―。福島県沖を震源とする昨年3月の地震で被害を受けた相馬市で、取り壊される予定の建物にツバメの巣が見つか…

2023年06月26日 07:40:30
仙台市内でアフタヌーンティーが楽しめるお店を5つご紹介します。目でも楽しめる映えるお店を厳選しました(´,,>ω<,,`)自分への…

2023年06月26日 06:55:53
いかがお過ごしですか、nittaです。仙台一番町四丁目商店街にずんだカフェ『ZUNDA ZUNDA CAFE』が、2023年8月4日を目処にオープンするみたい…

2023年06月26日 06:55:00
「市電の線路内にあった敷石を希望する方に配布することになりました」。仙台市中心部で今春、町内会の掲示板に目が留まった。取材を進めると、戦前戦後の市民生活を支…

2023年06月26日 06:55:00
いかがお過ごしですか、nittaです。仙台駅東口のテンザホテル仙台ステーション・地下1階カンファレンスルームで鳥モチーフグッズ即売会『2023鳥フェス仙台』が…

2023年06月26日 06:50:27
いかがお過ごしですか、nittaです。宮城県多賀城市の多賀城駅前公園で『多賀城ビアサミット2023』が、2023年7月14-16日(金-日) に開催されるみた…

2023年06月26日 06:40:29
いかがお過ごしですか、nittaです。仙台駅前のAER(アエル)で、『フラダンスフェスティバル』を2023年7月17日(月祝)に開催するみたいです。(11-1…

2023年06月26日 06:40:00
勾当台公園で「みやぎ!あそびの屋台”つながる”おまつりフェスティバル」が開催されます。 宮城県内の児童館・放課…

2023年06月26日 06:30:55
いかがお過ごしですか、nittaです。仙台駅前イービーンズ6階・ジーストア仙台で『ノイタミナショップ出張所』を、2023年6月24日(土)から7月17日(月)…

2023年06月26日 06:30:02
いかがお過ごしですか、nittaです。仙台市泉区泉中央のSELVA(セルバ)2階で、アートショップ『レコルト(Recolte)~みのり~』が、2023年6月2…

2023年06月26日 06:15:49
宮城県栗原市の東北自動車道で5月に起きた4人死傷事故は、留学生労働の影の側面を浮き彫りにした。亡くなった仙台市の男性2人は共にネパール国籍の留学生で、勉学の…
2023年06月26日 06:08:48
滋賀県野洲市の介護施設で、89歳の入所女性に暴行を加えて全治1ヵ月の重傷を負わせたとして、29歳の職員の男が逮捕されました。

2023年06月26日 06:06:14
DAUPHINさんが、2023年06月25日に仙台空港で撮影した日本法人所有 Cessna 525 CitationJet JA11AYの航空フォトです。

2023年06月26日 06:04:24
村田製作所はシリコンキャパシターの生産能力を現状比約3倍に引き上げる。2028年までに金沢村田製作所(石川県白山市)と仙台村田製作所(仙台市泉区)、フィンラン…

2023年06月26日 06:00:35
25日午前5時20分頃、宮城県富谷市明石の県道56号線の明石橋のたもとから、軽乗用車がガードパイプを突き破り、明石川に転落しました。

2023年06月26日 06:00:31
富谷市のとみやどで竹あかり制作ワークショップが開催されるみたいです。このワークショップで作られた竹あかりは、ベガルタ仙台のホームスタジアム「ユアテックスタジア…

2023年06月26日 06:00:11
こんにちは、POCHIです。 衝撃の美味しさでした。。。と今日はいきなりです。 マチプラともコラボ商品を出している「肉のいとう」さん。 仙台駅1階のお店にイー…

2023年06月26日 05:00:00
亘理、山元両町の民謡愛好団体でつくる「民謡我妻・山元・おけさ連合会」は7月2日、毎年恒例の「唄って 踊って WAI WAI 祭り」を山元町中央公民館で開く。…

2023年06月26日 05:00:00
第18回河北新報杯県パークゴルフ選手権大会(県パークゴルフ協会連合会主催、河北新報社共催)が25日、東松島市の矢本海浜緑地パークゴルフ場であった。 快晴の下…

2023年06月26日 05:00:00
大崎市岩出山と姉妹都市の北海道当別町との交流イベント「『未来へつづけ友好の絆』まるごと1日当別DAY」が24日、同市の岩出山文化会館スコーレハウスであった。…

2023年06月26日 05:00:00
へその緒などに含まれ、白血病の治療にも役立つ臍帯血(さいたいけつ)を保存するバンクや、骨髄バンクへの理解を深めてもらう「第17回親と子のふれあいコンサート」…

2023年06月26日 05:00:00
近年多発している豪雨災害に備え、関係機関の連携や住民の意識高揚を図る大衡村の総合防災訓練が25日、同村大衡小であった。新型コロナウイルスの感染拡大により20…

2023年06月26日 05:00:00
県北など旧仙台藩領に伝わる火よけの屋敷神「カマ神」(釜神)の文化を紹介する展示会が大崎市図書館で開かれている。7月2日まで。 加美町文化協会「木彫りの会」の…

2023年06月26日 05:00:00
県自転車競技連盟は25日、亘理町荒浜地区で第3回クリテリウム亘理・鳥の海大会を開催した。東日本大震災の復興事業でスポーツ施設が集積する鳥の海公園周辺の特設コ…

2023年06月26日 05:00:00
塩釜市は、来年度からの民営化を目指す東部保育所(定員60人程度)の運営事業者を募集している。県内で保育所や認定こども園を運営していることなどが条件で、土地と…

2023年06月26日 05:00:00
登米市東和町に3年前に移住した陶芸家が奮闘している。自宅の古民家脇に2年がかりで工房や窯などを手作りで整備し、今春初めて器を焼き上げた。登米の土を使い、地元…

2023年06月26日 05:00:00
東日本大震災の教訓を学び、備えに取り組む中学生対象の「かほく防災記者」(河北新報社主催)第3期は25日、仙台会場の第2回研修を行った。1~3期生計17人が震…

2023年06月26日 01:21:10
「東京行きは14番線か…あれ?この前は違うホームだったよな」…JR福島駅でこんな経験はないだろうか?福島駅に潜む問題を解消すべく、今「アプローチ線」の工事が進…