イベント情報
このイベントは終了しました

2013年1110日 (日)

第一回 杜の都リコーダーフェスティバル in 仙台

地域の様々なリコーダーグループが集い、プロも参加するリコーダーフェスティバルの記念すべき初開催。バロックなどの古い曲、私たちの馴染みの曲などジャンルに富み、あらゆる角度からリコーダーの音色にせまる一日です。 【第1部】 12:30開場 13:00開演(予定) 仙台市を中心とする宮城県内外のリコーダー愛好家たちによる演奏会 出演団体(五十音順): コンセール ららら 竹荒郁美 東北大学リコーダーアンサンブル フランスバロック音楽研究会 ラ・ブランシュ ラマージュ リコーダー愛好会ふうく リコーダーアンサンブルzibaldone リコーダーアンサンブルフーガ リコーダーアンサンブル ラ・ポーマ入場料: 無料 【第2部】 16:00開場 16:30開演(予定)リコーダーとチェンバロによるバロックソナタ ~ナポリの新発見ソナタからバッハまで~ リコーダー:本村睦幸 チェンバロ:村上暁美 シンフォニア ト長調 (アレッサンドロ・スカルラッティ) リコーダーソナタ 第1番 ニ短調 (フランチェスコ・マンチーニ) リコーダーソナタ ホ短調 (ジョヴァンニ・アントニオ・ピアーニ) チェンバロソナタ (ドメニコ・スカルラッティ) リコーダーのためのカンタータ 変ロ長調 (ヨハン・アドルフ・ハッセ) ソナタ ホ長調 BWV1035 (ヨハン・セバスティアン・バッハ)入場料: 一般3,000円 学生2,000円 (小学生以下無料)

イベント名
第一回 杜の都リコーダーフェスティバル in 仙台
開催日
2013年1110日 (日)
開催時間
12:30開場 13:00開演(予定)【第2部】 16:00開場 16:30開演(予定)
開催場所
エルパーク仙台 ギャラリーホール
料金
【第一部】無料 【第二部】入場料: 一般3,000円 学生2,000円 (小学生以下無料)
公式サイト
http://blog.goo.ne.jp/recorderfes_sendai/e/cacb44b26e837583463fdc2cce9a1ecb
お問い合わせ先
E-mail: earlgreyfuga@yahoo.co.jp(カフェ風雅(チケット))
主催
リコーダーフェスティバル in 仙台実行委員会

ページトップへ戻る